3月8日は「国際女性デー」です。女性の権利を守り、ジェンダー平等の実現を目指すため、1975年に国連により定められました。KEENは「国際女性デー」を「ジェンダー問わず、誰もが輝く世界を目指す日」と捉えています。「Live with no ceiling. ―天井のない生き方ー」“ceiling=天井”は、ジェンダーによって起こりうる“固定概念”を指しています。女性だけでなく、ジェンダー問わず、“天井のない”社会が当たり前となるように。その思いから、KEENではこの言葉をグローバルで掲げ、「天井のない生き方」で私たちをインスパイアし続ける、ありのままの皆さんをKEENは応援しています。
シューズを脱いだときに覗くミモザの花のイラストもポイント
この日を象徴する“幸せの黄色い花”、ミモザ
「国際女性デー」のシンボルとされるのが、“幸せの黄色い花”とも呼ばれるミモザ。ふんわり丸く、小さくともまぶしいほどに色鮮やかなミモザは、春の訪れを告げる今のシーズンに花を咲かせます。
今年のオープンエア・スニーカーUNEEKの限定カラー「Mimosa 2」も、この日を象徴する花、ミモザがアイデアソースとなりました。
アッパーのメインカラーは、少しくすみ感のあるイエローベージュを採用。肌馴染みもよく、素足にぴったりな色合いです。
また、アッパーのくるぶし部分にはミモザの刺繍を、フットベッドにはミモザのイラストをプリントし、さりげなくとも特別なデザインに仕上げました。
くるぶし部分には、刺繍で描いたミモザの花をポイントに
「ミモザの刺繍を通して私たちの思いをつなげたい」
2022年に続いて登場するミモザをモチーフにしたこのデザインは、特別感とシンプルさを両立。今作は落ち着いた印象のカラートーンを選び、年齢もファッションスタイルも問わないデザインを特徴としました。くるぶし部分につけたアイコニックなミモザの刺繍を、前作同様に取り入れたことで、私たちKEENの思いを象徴するデザインになっています。
少しでも多くの人々が幸せになり、誰かの勇気となるようにと願ってデザインしたこのプロダクトを通してKEENの思いを伝え、皆さんとつながれるように。
Mimosa 2のベースは履き心地抜群のUNEEK

KEENを代表する、2本のコードと1枚のソールで編み上げたオープンエア・スニーカー”UNEEK(ユニーク)“コレクションは、今年10周年を迎えます。
最大の特徴は、フィット感と履き心地。自由自在に動く2本のコードのアッパーはどんな足の形や動きにもフィットし、フットベッドはアーチ(土踏まず)をサポートする立体成型。ミッドソールは長時間の歩行も疲れにくいクッション性にこだわりました。
【紹介商品】
ユニーク mimosa2
ユニークコレクション
#LiveWithNoCeiling #IWD2024 #IWD #国際女性デー