青々としたマングローブの森と水面の風景。中央には、木の上にイリオモテヤマネコのイラストが描かれた白い線画のアートが重ねられている。下部に『Us 4 IRIOMOTE』と『西表島の明日に私たちができること。』というメッセージ。

4月15日は「イリオモテヤマネコの日」— Us 4 IRIOMOTE 6周年—

Us 4 IRIOMOTE(アス・フォー・イリオモテ)

西表島の明日のために、私たちができること。

Us 4 IRIOMOTE は、西表島の豊かな自然と文化を「明日」に継承していくために「Us(アス)=私たち」一人ひとりができることを考え、行動していくプロジェクトです。

 

Us 4 IRIOMOTEのはじまり

西表島の壮大な自然に魅了され、この素晴らしい自然と文化を未来へと受け継ぎたいという想いから、2019年に KEEN JAPAN が発起人となり、「Us 4 IRIOMOTE」がスタートしました。
現在もこの取り組みは続いており、2025415日の「イリオモテヤマネコの日」に、プロジェクトは 6周年 を迎えます。

 

西表島について

西表島は、東京から南西へ約2,000km、沖縄本島からも約400kmの場所に位置し、沖縄県八重山郡竹富町に属します。石垣島から船で約40分の距離にあり、その広さは東京23区の約半分、横浜市の3分の2ほど です。

島の90%が亜熱帯のジャングルに覆われている西表島は国内最大級のマングローブ林を有し、国の特別天然記念物であるイリオモテヤマネコ、カンムリワシなどの希少な野生動物を含む豊かな生態系が息づいています。

 

こうした魅力的な自然を求めて、人口約2400人の島に年間約26万人(2024年/竹富町役場調べ)の観光客が訪れていますが、その多くは日帰り観光で、足早に亜熱帯の風景や体験だけを楽しむ旅のスタイルが中心です。

 

西表島を表現するとき、よく「手つかずの自然」や「東洋のガラパゴス」といった言葉を目にしますが、実は、古くから島の自然は人の手によって活用されてきました。それでもなお現在のような豊かさを保っているのは、自然をよく知り、取り尽くしたり壊したり

することなく、自然と共に生きてきた伝統的な暮らしがあったから。島の人にとっては「あたりまえ」の生活の中には、自然への畏怖と敬意、行事を中心とした地域コミュニティなど、現代の私たちが失いつつある、確かな「つながり」があります。

 

この島を訪れる私たちは、島の豊かな自然と同じように、人々が紡いできた島の暮らしと文化にも目を向け、西表島について正しく「知る」ことが、旅先への敬意と思いやりを忘れない「エシカルな旅」の第一歩だと感じています。

 

GO ETHICAL ~エシカルな旅をしよう~

Illustration by Yu Nagaba

 

KEENは、西表島の人たちとの対話の中から「私たち」一人ひとりができることを考え、豊かな自然と文化を「明日」に継承していくために、旅先の自然や暮らしに敬意と思いやりを持って接する「エシカルな旅」という新しい旅のスタイルを提唱しています。

 

エシカルな旅とは?

「エシカル(Ethical)」とは、「倫理的な」「道徳的な」という意味を持つ言葉です。
旅先の文化や自然を尊重し、未来へと受け継ぐことを意識し「思いやり」や「敬意」を持った旅のあり方 を指します。

例えば…
事前にその土地についてよく調べて、旅の計画を立てる

ゴミになるものを持ち込まない(マイボトル、マイアメニティの持参)

 地元のものを食べたり、お土産に選んだりする(地産地消)

 

小さな思いやりが、西表島をはじめとする観光地の「明日」を守ることにつながります。

「GO ETHICAL」を合言葉に、あなたもエシカルな旅を始めませんか?

 

 

Us 4 IRIOMOTE 6周年記念

アーティスト長場雄さんデザインによる新作アイテムが登場!

2025年4月15日「イリオモテヤマネコの日」より、長場雄さんがデザインを手がけた Us 4 IRIOMOTEの新作アイテムが発売されます。売上の一部は、西表島の自然環境保護や文化継承活動、エシカルな旅の啓蒙活動に寄付されます。

https://www.keenfootwear.jp/collections/us-4-iriomote

 

エシカルトラベル・ムービー『春風夏雨』が公開!

 

6周年を記念し、西表島を訪れるすべての旅人へ贈るドキュメンタリー映画 『春風夏雨(しゅんぷうかう)』 が公開!

世界自然遺産、西表島の自然と暮らしをテーマにしたドキュメンタリー映画は、2025年4月15日にエピソード1を、エピソード2は5月に公開予定です。

 


🌿 Us 4 IRIOMOTE 6th Anniversary POP UP 🌿



私たちの活動が6周年を迎えるこの春、KITAYA PARKでポップアップイベントを開催します!

📍 4/19 (Sat) 12:00–19:00
📍 4/20 (Sun) 11:00–17:00

子どもも大人も楽しめる2日間👇
✔️ 530(ゴミゼロ)アート体験
✔️ \アーティスト長場雄さんデザイン/のオリジナルグッズ販売
✔️ IGフォローで西表島の黒糖入り“イリオモテヤマネコ型クッキー”プレゼント🍪
✔️ シルクスクリーンでバッグにイリオモテヤマネコをプリントしよう!
✔️ エシカルトラベルムービー『春風夏雨』上映🎬

自然のこと、旅のこと、明日のこと。
遊んで、学んで、感じる週末を一緒に🌱


 

Us 4 IRIOMOTE HPで特集ページをチェック

 https://www.us4iriomote.org/movie2025

続編「春風夏雨」は、ぜひ、2019年に公開された長編ドキュメンタリー映画『生生流転(せいせいるてん)』を見てからご覧ください。

Us 4 IRIOMOTE もっと詳しく知りたい方へ
Us 4 IRIOMOTEの公式HPはこちらから
 Us 4 IRIOMOTE HP